hot
SOLD OUT
予約数に達しましたが、直売所にてお承りしております。
(tel:0799-70-7267)
==========================
\年に一度の縁起物 大寒たまごセット
(もみじ/さくら混合)/
淡路島の北坂養鶏場から「大寒たまごセット」をお届けします。 大寒は、古来より大切にされてきた日本の暦「二十四節気」のひとつです。 2025年は1月20日が大寒とされ、一年で最も寒い時期と言われています。この時期のたまごを食べると「一年を健やかに過ごすことができる」 と、縁起物として重宝され「大寒たまご」と呼ばれるようになりました。北坂養鶏場では、直売所やマルシェの出店だけでお見えしてきた「大寒たまご」。よりたくさんのみなさんとお福分けできたらと、令和五年から通販のお取り扱いがはじまりました。セットのたまごは、1月20日にニワトリたちが産んでくれたたまごたちです。今年も健やかに、いい一年をどうぞお過ごしくださいね。
__________________________
・\年に一度の縁起物 大寒たまごセット/
・内容量 :大寒たまごさくら20個入×1パック
大寒たまごもみじ20個入×1パック
・発送日 :ご注文の翌営業日から5営業日以内
・営業日 :土日祝日を除く月~金曜日
・保存方法:要冷蔵(10°C以下で保存してください。)
・賞味期限:2025年2月3日 ・使用方法:生食の場合は賞味期限以内に使用し、賞味期限経過後および殻にヒビのはいった卵を飲食に共する際は、なるべく早めに、十分加熱してお召し上がりください。
__________________________
<商品説明> 寒い時期のニワトリたちは、飲む水の量を減らし、餌をよく食べ、からだを温めて過ごしています。そのため産まれてくるたまごは、普段よりも一段と濃厚な味わいに、栄養価も高くなります。
●もみじ色の純国産鶏卵「もみじ」 純国産鶏の一種。もみじ色の殻をしたたまごを産む茶色い鶏。あじわい豊かな黄身のきわだち、出来れば生で食べてほしい、北坂養鶏場自信のたまご。
●さくら色の純国産鶏卵「さくら」 純国産鶏の一種。さくら色の殻をしたたまごを産む白い鶏。調理に向くバランスの良さと、きめ細やかな白身のあわだち、シェフ・パティシエに選ばれる、北坂養鶏場信頼のたまご。
<必ずお読みください>
●お客様のメールアドレスについて ご注文時に入力いただくメールアドレスですが、携帯のメールアドレスにはご注文確認メールなど、弊社からの大切なお知らせメールをお届けすることが出来ません。
必ずパソコンでお使いのメールアドレスを入力ください。 (携帯メールを入力された方へのご連絡に関するトラブルには一切責任を取ることが出来兼ねますのでご了承ください)
__________________________
ホームページ
http://kitasaka.net
Facebook https://www.facebook.com/pg/kitasaka.net